台風の影響 2020年9月15日 今年もこれから台風時期に入りますね。 去年の今頃より台風の発生が無いように感じますが、今年は異常気象などで例年より遅くなっているみたいです。 去年の台風の影響で 屋根・トイ・などが破損したなど、家の外部をみて気になるところがあるなどありませんか?? 小さな事でもはやめに直さなけれ・・・ 台風が来る前に 屋根修理・雨漏り修理 2020年9月9日 今年は海面水温は30℃以上(平年より2℃くらい高い)と記録的に高くなっています。 それによって台風が発生しやすくなっています。 過去最大の台風が来るとも言われていますので10年以上メンテナンスをしていない方は、早めに屋根・外壁などのメンテナンスをおすすめします。 大切な家を守る為・・・ 葛飾区で雨漏り修理・板金カバー工法 2020年9月5日 葛飾区で下屋根からの雨漏りするとのお問い合わせをいただき、調査したところ下屋根が劣化して隙間から雨漏りしていると判断した為下屋根のカバー工法を提案させていただきました。 施工前(雨漏り原因箇所) 施工内容 ①既存上にベニアを張り ②アスファルトルーフィング ③アイ・・・ 最近の豪雨による雨漏り 2020年9月5日 最近夕方や夜になると突然の大雨が降る事が多くなりました。大雨で良くあるのが雨漏りです。 日頃雨が降っても雨漏りしないのに大雨が 降ると雨漏りする事などありませんか?? それは今後の要注意サインです。 一度雨漏りすると雨漏りしている箇所がドンド・・・ 葛飾区で屋根塗装工事 2020年9月5日 葛飾区で屋根塗装工事を施工させていただきました。 施工前はかなり苔がひどく、屋根の板金カバー工法が1番良いと思われますが、ちゃんと綺麗に高圧洗浄をして塗膜がつく専用下塗り材を塗布する事により生まれ変わるぐらい綺麗になります。 高圧洗浄・・・ 防水工事の講習会 2020年9月3日 眞友の柴又ショールームで防水材料会社 ダイフレックス さんに特殊防水工事の説明など取り扱い説明会を行いました。 空気の入れ替えマスクの着用をして説明会を受けてから1時間休憩ごとにドアをあけて講習・説明会を無事終了しました。 この塗料を使えることによって様々な防水の知識など特殊塗料・・・ 台風10号が発生しました。早めに対策しましょう!! 2020年9月1日 本日台風10号が発生しました。 関東に直撃するかはまだわかりませんが、屋根や雨漏りなどがご心配な方は早めのメンテナンスをオススメします。 ・・・ 9月台風シーズンに向けて早めのメンテナンス 2020年9月1日 9月に入り台風シーズンに入ります。 去年の台風15号19号の直撃の時も被害が多くでました。 今年も直撃する可能もあります。 その為大切な家のメンテナンスをはやめにしましょう。 ・・・ 台風9号が発生しました。屋根修理・雨漏り修理など早めの対策 2020年8月29日 台風9号が発生しました。 今のところ関東に接近する危険性はございませんが、 9月10月は台風の時期に入りますので早めに屋根修理など雨漏り修理はなおしましょう。 屋根修理・外壁塗装・防水工事・雨漏り修理は[株式会社眞友]にお問い合わせください。 &nbs・・・ 大雨・強風後の雨漏り修理 2020年8月23日 大雨後に雨漏りが発生して修理業者をお探しの方は 雨漏り屋根修理.com(株式会社眞友)にお任せください。 見積時の応急処置も可能です! ・・・ 台風8号発生 屋根修理・雨漏り修理 対策 2020年8月22日 台風8号が発生したみたいです。 まだ関東直撃する情報はありませんが、これから台風シーズンがきますので、早めの対策をしましょう!! 屋根修理・雨漏り修理は雨漏り屋根修理.com(株式会社眞友)にお任せください! ・・・ 強風・大雨の対策に雨漏り点検 2020年8月17日 8月に入り台風情報が増えて9月に向けて突然の大雨や強風が起こる事もあります。 その際に建物が劣化してくると棟板金や屋根が飛んでしまったり、防水から雨漏りや冊子からの雨漏りなどが出るは場合があります。 雨漏りした場合など、屋根が外れてしまうときは一緒に雨に濡れて下地も腐食してしまい・・・ 新着順 古い順 24 / 27« First«...10...2223242526...»Last »