〈雨漏り・眞友〉雨漏りは、冬に多い⁉メンテナンスするなら今! 2025年11月14日 【東京都葛飾区雨漏り】総合リフォームの眞友です。 厳しい暑さが終わりあっという間に11月。朝晩の冷え込みが強くなってきましたね⛄ 「雨漏りは梅雨や台風の時期に多い」と思われがちですが、実は、冬こそ雨漏りが起こりやすい季節です。 特に 室内の天井にシミが出てきた・・・ 〈雨漏り・眞友〉YouTubeチャンネル始めました!! 2025年11月7日 【東京都葛飾区雨漏り】総合リフォームの眞友です。 本日は、お知らせがあります✨ 少し前から、眞友のYouTubeチャンネルがスタートしました。 インスタで投稿している動画や、YouTube限定の新しいショート動画を配信しています😀 【眞友YouTubeチャンネ・・・ 〈雨漏り・眞友〉雨漏り修理【工事の手順】 2025年10月31日 【東京都葛飾区雨漏り】総合リフォームの眞友です。 本日は、雨漏り修理の流れと工事の手順を、わかりやすく解説します。 1. 現地調査・ヒアリング 最初にお客様からお話を聞き、現地で雨漏りの発生箇所や建物の状態を確認します。 屋根や外壁、サッシまわり、ベランダな・・・ 〈雨漏り・眞友〉棟板金から起こる雨漏りの原因☔樹脂製を使用した工事 2025年10月17日 【東京都葛飾区雨漏り】総合リフォームの眞友です。 本日は、屋根のてっぺん【棟板金】からの雨漏りについて紹介します。 ~屋根の一番上、見えにくい部分ほど要注意~ 屋根のてっぺんにある棟板金。 普段はあまり意識されない部分ですが、屋根材のつなぎ目を覆って雨水の侵・・・ 〈疑問〉屋根リフォームはいつがおすすめ?季節ごとのメリット 2025年8月29日 【東京都葛飾区雨漏り】総合リフォームの眞友です。 屋根は毎日、雨や風、強い日差しからお家を守ってくれる大切な部分です。 劣化や雨漏りを放置すると、大きな修繕費用につながる可能性も…。 〈今日の疑問〉屋根リフォームっていつやるのがベストなの? 今回は季節に分け・・・ 屋根、天井だけじゃない⁉~眞友の雨漏り調査~ 2025年5月23日 【東京都葛飾区雨漏り】総合リフォームの眞友です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日は眞友の雨漏り調査・修理について紹介します。 雨漏りは、天井から水が滴る、窓サッシから水が漏れてくる、といった、目・・・ 雨漏れについて 2025年3月28日 【東京都葛飾区 雨漏り】総合リフォームの眞友です。 ご自宅の雨漏り等のご心配はございませんか?☔ 季節の変わり目は天気が変わりやすく、強雨などにも注意が必要です。 また、これからの季節ゲリラ豪雨や台風などにも気を付けなければいけません!! 雨漏り・・・ 屋上防水工事をさせていただきました! 2024年11月30日 【東京 葛飾区 江戸川区】総合リフォームの「眞友」です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!! 先日「屋上防水工事」をさせていただきましたので、ご紹介致します。 屋上は、外部に面しているため、雨風や紫外線などでダメージを受けやすい場所です。 特に水・・・ 屋上防水工事をさせていただきました! 2024年11月30日 【東京 葛飾区 江戸川区】総合リフォームの「眞友」です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!! 先日「屋上防水工事」をさせていただきましたので、ご紹介致します。 屋上は、外部に面しているため、雨風や紫外線などでダメージを受けやすい場所です。 特に水・・・ 冬の外壁塗装、メリット・デメリットは? 2024年11月27日 【東京 葛飾区 江戸川区】総合リフォームの「眞友」です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!! 本日は、冬の外壁塗装工事についてお話したいと思います。 寒さや湿気、気温の低下が懸念される中での外壁塗装は、どのようなメリット・デメリット・・・ 足場仮設工事をさせていただきました! 2024年11月21日 【東京 葛飾区 江戸川区】総合リフォームの「眞友」です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!! 松戸市にお住いのお客様より外壁屋根塗装工事のご依頼をいただき、『足場仮設工事』をさせていただきました。 足場仮設工事は、高所での工事やリフォーム作業を行・・・ 【屋根】「雨押さえ板金」とは? 2024年11月13日 【東京 葛飾区 江戸川区】総合リフォームの「眞友」です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます!! 本日は、屋根の水切り板金の一種「雨押え板金」についてお話したいと思います。 – * – * – * – * – * – * – * – * – * – *・・・ 新着順 古い順 1 / 212»